02/20 kanazawa.rb meetup #42
http://kanazawarb.github.com/meetup/42/
「第二回!チキチキ Agile x Kanazawa.rb」
参加したのでアウトプットしてみる!!
今回は平鍋 健児さんをお招きしてのモデリングのお話と
ワークショップです。
アジャイル時代のモデリング
たぶん、話してくれた内容は以下のスライドだと思います。
http://www.slideshare.net/hiranabe/modeling-in-the-agile-age-jp
私はモデリングについて知識がないので今回はとても勉強になりました。
おおぉ〜と思ったことは、全てを残す必要がないこと。
例えば
・作成したけど不要な資料は捨てる。
・ホワイトボードの内容
KEEPS(残すやーつ)
・Architecture
-システム全体の構造的な表現など
・Domain Model
-問題領域(ドメイン)の概念とそれらのつながりなど
・Key Use Cases
1.ユーザから見たシステムの代表的な使い方
2.そのゴールを得るまでのアーキテクチャを貫通するメカニズム
Others to Keep
・設計の理由(WHY)
・テスト戦略
Temps(捨てちゃうやーつ)
・Casual Modeling
重要な物は残し、不要なものは捨てる。
ワークショップ
モデリングのワークショップでは astah* community を使いました。
モデリングの基礎がないせいか、私がモデリングすると
データベースのER図ぽい物になってしまって・・・・・・・。
感想としては大変面白かったのですが、もう少し時間が欲しかったです。
あっという間に時間がなくなってしまって、もう少し深いところまで
やりたかった感があります。
astah* communityは無償ツールです。
興味があることは一度使ってみてください。
http://astah.change-vision.com/ja/product/astah-community.html
パネルディスカッション
こういう時にしか聞けない質問だったので良かったです。
一番良いと思ったことは、お客様を巻き込んでの作業による
チームとしての一体感が重要!!
懇親会
生ハム、能登豚美味かったです。
テーブル2つで分かれていたのでもう片方の話題は
分かりませんが、計画・・・そんな感じのワードが。
私がいたテーブルでは心は常に18歳?的な・・・・
大のオトナがお酒を飲めばだいたいカオスな感じに
なりますよ、楽しかったです。
身近なイベント
03/12 WDF Vol.21
http://wdf.jp/vol21/
03/19 kanazawa.rb meetup43 [意識高いもくもく会]
「kanazawa.rb meetup #42」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/941037
「kanazawa.rb meetup #42」の写真公開
http://30d.jp/kzrb/32
まだ未公開ですが、数日後には公開される予定です。
※30days 様のご厚意により pro アカウントを優待いただいております。