過ぎたるは及ばざるが如し

浅く広くゆるい感じのアウトプット的なメモです

kanazawa.rb meetup #41

01/17 kanazawa.rb meetup #41
http://kanazawarb.github.com/meetup/41/

「意識高いもくもく会

参加したのでアウトプットしてみる!!

MCはゆるくふんわりと私(@cotton_desu)がしました。

今回は他のイベントと被っており参加者は13名でした。
お隣の部屋では[WDF研修「半歩先のSEOで効率よく結果を出そう」]が
開催されていました。

意識高いもくもく会

今回のもくもくでは、2016年の目標であげていた会社課題について
どういった内容を書こうか、目次はどうしようか、入門編として
どこまでOKか、悩みながら整理してました。

進捗としては目次半分は確定させて、残り半分はどうしようかなと
・・・・・皆さんよくある準備段階です。

後はLTで発表しました。
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ」

スライドは以下です。
http://www.slideshare.net/cottondesu/google-spreadsheettwitter-bot

タイトルは若干詐欺が入ってます。
1からTwitter Botを作ったわけではありません。
既にSSBotっていうものがありまして、こちらを使って自分のアカウント用の
Twitter Botを作ったお話とこのSSBotを使えば予約投稿も可能かなと思って
少しだけコードとシートを追加して、予約投稿機能を実現したということを
話しました。
スライドに書いてるコード以外に6行ぐらい追加しています。
そこは簡単なので意図的にスライドに記載していません。

予約投稿のDemoはなかなかLT中にツイートが飛んでくれなくてドキドキしました。

SSBOTのURLは以下です。
http://www.zachwhalen.net/posts/how-to-make-a-twitter-bot-with-google-spreadsheets-version-04/
英語サイトですが英語できない私でさえ、手順通りに行って
Twitter Bot作れたので大丈夫だと思います。

懇親会

懇親会は先月に続き今回もモツ鍋でした。
いやぁ〜、冬ですから仕方がないです。
私、1次会真ん中の席だったんですが、左側はガチャの話、
右側はそのガチャによってDBレコードが増えるよって話で
分けわからない感じでした。

身近なイベント

01/23 ふくもく会その12(本会)
https://fukumoku.doorkeeper.jp/events/36815
01/23 ふくもく会その12懇親会
https://fukumoku.doorkeeper.jp/events/36816
01/30 富山合同勉強会2016
http://toyama-eng.connpass.com/event/24840/
01/30 富山合同勉強会2016(懇親会)
http://toyama-eng.connpass.com/event/24866/
02/06 「リモートチームでうまくいく」倉貫義人さんと語らう会
https://toyamarb.doorkeeper.jp/events/37344
02/20 kanazawa.rb meetup42 [第二回!チキチキ Agile x Kanazawa.rb]
http://kzrb.org/meetup/42/

「kanazawa.rb meetup #41」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/926751
「kanazawa.rb meetup #41」の写真公開
http://30d.jp/kzrb/31
まだ未公開ですが、数日後には公開される予定です。
※30days 様のご厚意により pro アカウントを優待いただいております。

2016年の目標(1〜3月編)

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

去年は色々な人に助けられた1年でしたが
今年は助けていただいた人たちに少しでも恩返しし
引き続き助けていただけるような間柄または
持ちつ持たれつの間柄が継続できれば
良いなと思っています。

さて、私は考えました。
長期スパンだと達成する気が起きない悪癖に、
ということで1年を4分割して目標と振り返りすれば
こんな私でも達成出来るのではないかと。
試験的にやっていこうかなと思います。

最初の目標は
・簿記3級合格
・kzrb作業用スクリプト修正
・会社課題作成

簿記3級合格は受かるまで受け続けないといけない呪い・・・
会社の先輩 is 怖い。
次の試験は2月です。

自分専用kzrb作業用スクリプトを去年作ったのですが
自分でも使いづらくて、こちらを対話式に変更しようと
思います。

会社課題・・・・pdfの作成かな。
業務外の時間で資料を作成すること・・・・・
なんかなぁ〜モヤモヤするよね。

2015年の振り返り

2015年の抱負は
1.オレオレ開発環境を作る
2.副収入を発生させたい

1.はえーと何も手を動かしてないです。
どうも私には来年の抱負的なアレはあってないと
思う今日このごろ。
だいたい年の初めに目標を掲げても最初の一ヶ月で
綺麗さっぱり忘れてしまって・・・・・・・。
別のアプローチを考えないといけないですね。

あっ、サクッと作ったkzrb作業用スクリプトあった。
作った本人でさえ使い方忘れてしまうのでこのスクリプト
来年中に対話式に変更しようと思っています。
https://github.com/cottondesu/shell_create_kzrb_meetup

2.は副収入は発生してないです。
行動としては動いているのですが、黒字化できていないです。
マイナス・・・・赤字ですね。・・・赤いです。
別口の収入源を作るのはそう簡単ではないことは最初から
わかってやっているので今後も続けていこうかと思います。

何をやっているかは黒字化したら公開しますので・・・・・。

1年前の2014年の抱負で、自分の武器を見つけるって
掲げてしましたが、先日会社にて面談がありました。
面談の結果、君は稀有な存在と言われました。
私が他の仕事をする場合、代わりの人が必要になるのですが
小さい規模だからといってお客様との会話から設計、
開発、テスト、保守 できる人はそうそうおらず、
今すぐに社内で代わりになる人はいないとのことです。
自分にとって当たり前なことは第3者が見た場合に、評価が異なる
こととそれは武器になるってことが分かった1年でした。

仕事は一緒にしたことがないけど、その方の人となりなど周りの方との
信頼度は変わっていくので失望させないよう頑張って行きたいと思います。

来年もよろしくお願いします!!

kanazawa.rb meetup #40

12/12 kanazawa.rb meetup #40
http://kanazawarb.github.com/meetup/40/

「年忘れ!年末 LT 大会」

参加したのでアウトプットしてみる!!

年忘れ!年末 LT 大会

司会進行はゆるくふんわりと私(@cotton_desu)がしました。

今回は他のイベントと被っており参加者は9名でした。
RubyKaigi、ふくもく会とか・・・・・・・。

今回のLT順は以下です。
1. 今更だけどSQLite触ってみた(@cotton_desu)
2. 今年使ったGem スライドができたら発表(@BeMarble)
3. 開発合宿VR Game JAM編(@PhraohKJ)
4. 2015年の振り返り(@BeMarble)
5. docxをmdで書こう(@yukimitsu_izawa)
6. Appleユーザになった話(@hi1280)
7. シビックハックナイトでしゃべった(@PharaohKJ)
8. 開発合宿美保編 (@PharaohKJ)
9. jQueryを使った怖い話(@noboru_i)
10. 開発合宿伊東編 (@PharaohKJ)
11. Modern UI for Office Work (@wtnabe)
12. モダンな感じでChrome Extension作ってみました (@t_murano)
13. 2015年買い物ベスト5
14. 2秒ぐらいで不正侵入された話(@PharaohKJ)
15. KubernetesSecret(@PharaohKJ)
16. goの開発環境紹介(@kiyohara)

私はもともとDB戦士(Dtabaseエンジニア)だったのですが
SQLiteのCROSS JOIN(結合条件省略)の動作がきもちが悪くて
これをどうしても皆に言いたかったのです。
このLTを聞いて一人でもこの気持ち悪さを共感してくれる人が
増えてくれるとやったかいがあります。

その他、CROSS JOIN以外のネタも考えていたのですがLTの
5分制限により盛り込むのは無理と判断して諦めました。

他の人のLTの内容についてはスライドのアップをお願いしたので
レポートページにリンクが追加されることを期待してください。

懇親会

懇親会はモツ鍋でした。いやぁ〜、冬ですね。
今回一番ハマったのは
「ちゃんと寝てるなら、寝てる証拠を見せろ!」
のやりとりが良かった。
私の席ではね、となりのテーブルでは真面目な内容を
話ししてました。

身近なイベント

12/19 WDF Vol.20
01/16 kanazawa.rb meetup41 [意識高いもくもく会]
02/20 kanazawa.rb meetup42 [第二回!チキチキ Agile x Kanazawa.rb]

「kanazawa.rb meetup #40」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/912135
「kanazawa.rb meetup #40」の写真公開
http://30d.jp/kzrb/30
※30days 様のご厚意により pro アカウントを優待いただいております。

kanazawa.rb meetup #39

11/21 kanazawa.rb meetup #39
http://kanazawarb.github.com/meetup/39/

「kanazawa.rb 意識高いもくもく会

参加したのでアウトプットしてみる!!

意識高いもくもく会

私は今回もくもく会で何をするか準備をしてなかったので
近々あるであろうLT大会向けのネタ探しをしていました。

今回はLTデビュー者は1名で県外からの初参加です。パチパチ。
とてもありがたいです。w

Google Apps Script + Node.jsで簡単なツールを作って見ました

発表者はwtnabeさんです。

今回の発表で思ったことはGoogle Apps ScriptってVBAとか
マクロの延長と思っていたけど、別物ということ!!

詳細は以下のURLをご確認ください。
http://aligach.net/diary/20151031.html

Chanko.recipe

発表者はおぐらさんです。

内容としてはChankoとはどういったものなのか、導入前と導入後で
のソースdiffを紹介して頂きました。

スライド公開はされていないのですが、参考までに以下のサイト
見ていただければChankoがどんなものかわかるかもしません。
http://techlife.cookpad.com/entry/2013/04/10/chanko200/

ANDROIDのコードを自動で解析しGITHUBのプルリクにコメントする

発表者はいしくらさんです。

内容はGitHubにプルリクしたものを自動でコーディング規約チェックして
その内容をプリリクのコメントに表示する仕組みを作ったとのこと。
これで人間関係が悪くならない・・・・・・・。

資料は以下です。
http://noboru-i.github.io/slide/201511-android/index.html#/
Qiitaは以下です。
http://qiita.com/noboru_i/items/2f30296db1c8a6dfbd9b

ロマンに関する話

発表者はあべさんです。

ロマンについて語って頂きました。
内容は難しいので私は説明できませんが、キワードは
「Mesos」、「合体はロマン」です。

たぶん概要はコンピュータをどうすれば性能アップ出来るのかということで
分散コンピューティングの話でした。

私自身一番ロマンを感じたのはRaspberryPiで合体して性能アップ出来る
ということです。比較的低コストで合体を試せることが魅力だなと思いました。

イメージとしては以下のサイトみたいな感じです。
http://www.cenav.org/raspi2/

懇親会

なんかとある懇親会のデジャブを感じられる懇親会でした。
席は細長で食べ物が入り口の席から人の手を渡って渡って・・・・・。

毎度のことではっちゃけた飲み会ですが、懇親会初参加の人たちが
楽しんで頂けただけでも良かったと思います。

身近なイベント

12/05 Kernel/VM探検隊@北陸2
http://connpass.com/event/22924/
12/05 Toyama.rb もくもく会 1st
https://toyamarb.doorkeeper.jp/events/34458
12/12 kanazawa.rb meetup40 [年忘れLT大会]
12/19 WDF Vol.20
01/16 kanazawa.rb meetup41 [内容未定]

「kanazawa.rb meetup #39」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/903255
「kanazawa.rb meetup #39」の写真公開
http://30d.jp/kzrb/29
※30days 様のご厚意により pro アカウントを優待いただいております。

kanazawa.rb meetup #38

10/17 kanazawa.rb meetup #38
http://kanazawarb.github.com/meetup/38/

「ぼくにもできた!Railsハンズオン初級編!!」

参加したのでアウトプットしてみる!!

Ralisハンズオン初級編

kanazawa.rbでのRailsハンズオンは4年目で今回初めての試みです。

メイン講師はwtnabeさん、サブ講師はPharaohKJさん、後数名。

午前の部ではRailsの環境構築です。
午前参加者のほとんどがMacということでほとんどトラブルは
ありませんでした。一部の方はWindowsだったり、今からbrew updateを
行うっていう人はCloud9を使ってもらう形にしたのでさほど問題は
ありませんでした。

午後の部ではRails触ってみるって形で 今回のハンズオンの内容は
dotinstallのRails入門の5, 6回分くらいになります。

実際にRails触る前に説明として使用したスライドは以下です。
Railsハンズオン初級編
https://speakerdeck.com/wtnabe/hello-rails-and-more
今さらBundler補講
https://speakerdeck.com/wtnabe/afresh-bundler-extra-lesson

今回は主にRailsのscaffold機能を使った内容でしたが、scaffoldって
便利ですよね。粗方、ページも作ってくれるし。
午後の部に関しては誰一人挫折することもなく追いついていたので
良かったと思いました。

Rails Girls ガイド
http://railsgirls.jp/

今回のイベント後に優良な資料は以下のサイトが良いとのことです。
http://railsgirls.jp/how-to-continue-with-programming/

応用課題でなんか中途半端な所で時間的にな意味で終わったので
今週中にはViewの表示部分を終わらせようと思う。

懇親会

一人でも新規の方が懇親会に参加して頂けて良かったです。
お店からのクジイベントがあって結果的に各テーブルに1品、2品
料理が増えたので盛り上がりました。

さて、一言言いたい。誰だよスイッチ押した人!!
私転職するなんて一言も言ってないのに、外堀を徐々に埋められて
転職を勧められたんですけど・・・・・酔っ払い is 怖い(笑)

二次会の記憶は・・・・ワイドと亀と兎。
あれなんだっけ?IPv6で接続したらユーザーが見たら亀が
泳ぎだすとか・・・・・・。
ぼんじりはおじんさんには辛いとかw

身近なイベント

11/21 kanazawa.rb meetup39 [意識高いもくもく会]
12/12 kanazawa.rb meetup40 [内容未定]
12/19 WDF Vol.20

「kanazawa.rb meetup #38」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/888277
「kanazawa.rb meetup #38」の写真公開
http://30d.jp/kzrb/28
※30days 様のご厚意により pro アカウントを優待いただいております。

kanazawa.rb meetup #37

9/26 kanazawa.rb meetup #37
http://kanazawarb.github.com/meetup/37/

「kanazawa.rb 意識高いもくもく会

参加したのでアウトプットしてみる!!

意識高いもくもく会

今回の私はほぼPCも触らず簿記3級の勉強をしてました。
進捗は悩みながら解説みながら仕訳をしてました。

今回のLTデビュー者は1名です。パチパチ。
とてもありがたいです。w

今回の司会はゆるい感じで私がしました。

Rails + Browserify + Mithril + cmsx

発表者はwtnabeさんです。

内容は・・・えーと登場人物が多すぎて・・・・まぜまぜして
以下のサイトを作成したよってことらしいです。
https://gh-issue-template.herokuapp.com/

今回の詳細は以下のブログをみてください。私には説明できません。 http://aligach.net/diary/20150923.html

graphvizを使おう

発表者はYukimitsu_Izawaさんです。

graphvizとはどんなものか、graphvizのデモそして
OmniGraffleはすごく便利っていう紹介です。

以下のサイトを見るとgraphvizってどんなものか
イメージし易いと思います。
http://www.graphviz.org/

Introduction of React.js+Redux/Webpack

発表者はkompiroさんです。

React.js + Reduxのお話です。
Browser上で入力値を変更した場合にどういった流れで
値が変わっていくのかわかりやすく説明して頂きました。
素晴らしい。

Qiitaに記事があります。
qiita.com

レガシーシステムのDB管理について考えてみた

発表者はhi1280さんです。今回LTデビューです。パチパチ。

レガシーシステムのDBでmigrationツールを使いたい
という発想がすげー面白いと思いました。
私では発想として出てこない。

発表で使用したスライドは以下です。
http://www.slideshare.net/hi1280/db-53218213

懇親会

手羽先食べ放題、飲み放題の懇親会です。
いやー、私は手羽先食べ放題に初参加だったので良かったです。
しばらく手羽先見たくないぐらい食べた。

今回久しぶりの二次会だったかもしれませんが、いやー
良かった。何が良かったかというと酔っ払ったおっさんら・・・
酔っ払い過ぎて話が進まない進まないw

こういったわいわいがやがや出来るメンバーって貴重だと
思うので興味ある人はぜひ次回でも参加して頂けるとわかりますよ。

身近なイベント

10/17 kanazawa.rb meetup38 [Railsハンズオン初級編]
11/21 kanazawa.rb meetup39 [内容未定]
12/12 kanazawa.rb meetup40 [内容未定]
12/19 WDF Vol.20

「kanazawa.rb meetup #37」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/879146
「kanazawa.rb meetup #37」の写真公開
http://30d.jp/kzrb/27
※30days 様のご厚意により pro アカウントを優待いただいております。