過ぎたるは及ばざるが如し

浅く広くゆるい感じのアウトプット的なメモです

kanazawa.rb meetup #13

9/28 kanazawa.rb meetup #13
http://kanazawarb.github.com/meetup/13/

「意識高いもくもく会 + LT」

参加してきたのでアウトプットしてみる!!

今回もMCは@kiyoharaさんです。

自己紹介

喜ばしいことに、@shiget84さん、@snipsnipsnipの初参加して下さいました。
パチパチ!かなり嬉しいことです。

Hello DocPad, again

発表者は@shirokuro331さんです。
  
最近、Static Site Generatorがアツいですよね。
DocPadもStatic Site Generatorです。
私が知っている物と比べてできることの種類が
多く、凄いと思った。
特にLivereloadが素早くできるって魅力的でした。
Demoでは定番の
mkdir kiyohara
cd kiyohara
で笑いを取り安定感抜群でした。

スライドのURLは以下です
当日のスライドとは違いますが、内容はほぼ同じとのこと
https://speakerdeck.com/shirokuro331/hello-docpad

後半のデモはこちらに纏めてあります。 http://qiita.com/shirokuro331/items/f3f3c4df58b7f14016b5

見つけてこわそう

う〜んとまずはどう説明しようかな。
スライドは@wtnabeさんが作成し、発表者は@Yukimitsu_Izawaさんです。

スライドに合わせて、Classを壊していたのですが、
ビックリするぐらい簡単にClass壊せちゃって
逆にこれでいいのかなと少し心配した。
前回の@Yukimitsu_Izawaさんのinstance_evalネタがあったので、
今回のinstance_evalネタはすっと入ってきた。

あまちゃんネタがあったみたいなのですが、
14人集まって、誰も見てないという驚愕な事実が発覚w

スライドのURLは以下です。
https://speakerdeck.com/wtnabe/search-and-destroy-in-ruby

もくもくタイム

私は「Rubyによるデザインパターン」て本をもくもく。
なんでもかんでも、何かの模倣から始まりますので。
目標は2章から1章分でしたが、後2ページぐらいで
タイムアップでした。まずまずかな

ネタに関する議論

今回からネタに関する議論の時間を設けました。
次次回のテーマが[Railsをテーマとした勉強会]に決まりました。

今回初ということと時間があまりなかったということで
余り議論できなかったと思う。次回どうやって
よりよりブレインストーミングするか課題が残った気がする。

県内の身近なイベント

10/19 kanazawa.rb meetup #14
場所はDMM.comラボ 金沢事業所です  

「kanazawa.rb meetup #13」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/570182